TOP > 特徴

コンサル付き

経歴

■1976年
株式会社インテック東京センター副所長兼新潟センター所長就任。
■1977年
テイ・シイ・シイ株式会社へ出向。同社取締役業務部長就任。
■1980年
株式会社インテックに戻り、行政センター所長、富山センター所長、事務部長、北陸本部副本部長兼統括管理部長、理事兼経営管理部長を歴任。
■1992年
株式会社インテック取締役情報通信建設事業部長就任。
■1994年
株式会社アイ・ユー・ケイ取締役営業部長就任。
■1996年
株式会社アイ・ユー・ケイ取締役首都圏本部長、常務取締役首都圏本部長を経て、1998年にジャスダック市場への株式公開を達成。
■2004年
株式会社アイ・ユー・ケイ専務取締役首都圏本部長兼購買部長就任。
■2005年
株式会社コスメル代表取締役社長就任。3期連続で増収増益を実現。
■2010年
株式会社アイ・エイ・シイ代表取締役会長就任。
■2011年
株式会社アイ・エイ・シイ代表取締役会長兼社長就任。

元衆議院議員長勢甚遠(元法務大臣)選挙事務所事務総長
財団法人自治情報センターコンピュータ化委員会委員
財団法人ソフトウェア情報センターソフトウェアの資産性に関する検討委員会委員
社団法人富山青年会議所理事
富山県立山町行財政改革推進懇談会委員

アクセス

JR山手線「秋葉原駅」徒歩2分、アクセス抜群の好立地‼

JR山手線「秋葉原」駅  徒歩2分
東急東北線「秋葉原」駅 徒歩2分
中央・総武線「秋葉原」駅 徒歩2分
東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅 徒歩1分
つくばエクスプレス「秋葉原」駅 徒歩3分
都営新宿線「岩本町」駅  徒歩4分
コンビニ 徒歩2分
薬局 徒歩2分
銀行 徒歩2分
コーヒー館  徒歩2分
弁当屋  徒歩2分
ワシントンホテル 徒歩5分

ビジネスパートナーについて

事業の開始時には、分からないことばかりで様々な不安がつきものです。
そんな時、同じ経験を持つ仲間に声をかけてみたくはなりませんか。
シェアオフィスでは、多様な知識と経験をお持ちの会員様同士、情報共有やコミュニケーションによりビジネスの発展につながる人脈形成ができます。
お互いの強みを有効につなぐことで大きな成長を遂げることができます。
ここでの人脈は貴重な財産となることでしょう。

経費を押さえて創業したい方へ

中小企業白書によると、我が国では1年間で約20万社近くの企業が毎年開業しています。
しかし、1990年代以降は廃業率の方が開業率を大きく上回る状態になっています。そして、特に最近では不況の影響もあり、その差はますます拡大しています。
そこで、秋葉原シェアオフィスでは、「コストを押さえて創業したい」「創業に関してアドバイスが欲しい」などの創業に関する様々なお悩みの方に対して、これらの疑問や不安を解決する為のサポートをしております。

ところで、まず創業にあたって一体いくら費用が掛かると思いますか?
創業を検討されている方は概算で大体の費用は計算されていると思います。しかし、予想していなかった費用や目に見えない費用は必ずあります。
そこで、一般的に行われている形態で創業した場合と、秋葉原シェアオフィス借りた場合を比べながら、一体いくら費用が掛かってくるのかを確認してみましょう。

一般的な形態で創業した場合シェアオフィスで創業した場合
事務所取得 入居保証金 ¥2,500,000 ¥0
家賃1ヶ月分 ¥250,000 ¥0
設備 設備工事 ¥10,500 ¥0
電話工事 ¥10,500 ¥0
備品 デスク・イス ¥31,500 ¥0
電話・FAX ¥31,500 ¥0
エアコン ¥73,500 ¥0